今日からのりけんは、沖縄で9日間のバケーション(*^_^*)
将来住みたい候補No. 1の沖縄のエネルギーをじっくり味わうこと
どの辺りが立地的にわたしたちに合っているかを感じることが目的です。
最近は毎日のんびりした妊婦ライフを送っているし
けんいちもオンライン(在宅)での仕事がメインなので
予定があるようでない、ないようである
まるで定年退職後の老夫婦のような生活なわけですが
改めて今回のように長い休暇を取るとなると
自分たちのことながら“ええ生活してんなぁ~”となるわけです。
わたしは社会に出てすぐに会社員を辞めてフリーランスでがむしゃらに仕事して
お金にも時間にも縛られないライフスタイルを手に入れることを夢見て
ひとりで13年間闘ってきた。といってもたったの13年だけど。
一方のけんいちは、まだ20代だし
一浪&一留しているので社会人としてもまだ5年目!(◎_◎;)
どーでもいいけど、童貞は卒業してまだ3年目!爆笑
だというのに、
こんなに豊かで伸び伸びとした環境を手に入れているから
本当にツイてるし、持っている男だ!
といい加減、認めざるおえない状況だ。
けんいちという、タレ目で半目がちな男の特徴は
若さ故なのか、発想力が豆腐並みに柔らかい。
他人から1学んだことを、すぐに自分事に置き換えて
2にも3にも膨らませている。
そして、バカが付くほど『素直』!!
素直すぎる故に、傷つきやすかったりデリケートな一面があるので
わたしもたまに神経使うこともあるけれど(汗)
素直な人こそ、知識や経験のある目上の人に可愛がって貰える。
つまり、いい情報や人脈・金脈が注がれる!
ってことだなぁ~
と、我が旦那を見ながら分析してしまう。
能書きばかりたれて何も行動しない頑固でチキンな男が大嫌いなわたしが選んだ
「俺、こだわりないからさぁ~」とタレ目でヘラヘラしているバカ素直な男は
きっとこれからもこんな調子で、ツキまくっていくのだろう…
毎日わっしょいのりけん祭り
明日も沖縄から更新予定(^∇^)
コメントを残す