久々(といっても4ヶ月ぶり)の沖縄に来ています。
三重にももちろんですが、
沖縄には、わたしが信頼をおけて、めっちゃ心を許せる仲間が大勢います。
みんな度を越えて、自分を極めている人たちばかり。
もちろん沖縄という大自然と独特なスロー時間な環境がそれを手伝うということもあるだろうけれど
彼らはみな、自分の『核』の部分をしっかり持っていて
ただひたすらそこの部分だけをやっているように、わたしは思う。
逆を言うと、それ以外のことはやっていないとも言えるのだが。笑
色んな情報が飛び交っていて、お金をかければ何でも簡単に手に入る都会は
もちろんたくさん良いところはあるのだろうけれど
どうしても難しく考えてしまったり
格好つけて外側ばかり固めることから始めてしまいがち。
情報もビジネスチャンスも圧倒的に少ない環境に身を置くと
本当にすべてはシンプルなことに行き着くのだろう。
ただ自分を見つめ続けた者こそ、ホンモノの輝きを放てる。
というシンプルだけど究極な答えに行き着くのではないだろうか。
自分の夢(ここでいうゆめは、欲に近いかも)によって、
このシンプルな答えをついつい忘れがちになりブレてしまうわたしにとっては
沖縄に行くこと、沖縄の仲間に会うことは、自分がチューニングされる、最速な方法なのだ。
だからわたしは沖縄に通う。
そしてけんいちも巻き込まれる。笑
毎日わっしょい????のりけん祭り????
コメントを残す